ブログ | 出雲から取り寄せたそば粉を使用。創業当時から変わらぬこだわり自家製麺|いづも庵

ブログ

にしんそばって

京都の名物ではあるにしんそば

その歴史は古く、1882年(明治15年)にまでさかのぼります。

にしんそばを発案したのは「松葉」2代目の松野与三吉。

この松葉は、1861年(文久元年)に芝居茶屋として創業したお店です。

 

松野与三吉は、京都の人々の大事なタンパク源である「身欠きにしん」をなんとか蕎麦と合わせることはできないかと考え、

試行錯誤を重ねた結果「にしんそば」が完成し、洛中洛外にそのおいしさを広めることとなります。

身欠きにしんは、良質なタンパク質をはじめとし、ビタミンやミネラルのバランスがとれた食材で、

これを健康食材である蕎麦と合わせることで、さらに栄養バランスのとれた食事となります。

にしんそばの具は、甘辛く炊いた「棒炊き」と呼ばれる身欠きにしんの甘露煮のみ。これにお好みで刻みネギをのせて食べます。

 

 

是非一度、いづも庵のにしんそばもお楽しみください

gotop